富山市の道路改良工事に使用する鉄筋の材料検査
今日の現場 |2022.12.09
12月5日 今日は富山県富山市の道路改良工事に使用する鉄筋の材料検査を行いました。 検査後、鉄筋の加工・取付となります。取付は来年の1月、2月頃の……

今日の現場 |2022.12.09
12月5日 今日は富山県富山市の道路改良工事に使用する鉄筋の材料検査を行いました。 検査後、鉄筋の加工・取付となります。取付は来年の1月、2月頃の……
今日の現場 |2022.12.02
12月3日 今日は以前作りました水路落下防止用鉄筋の取付が終わったとのことで確認に来ました。 これまでは、ふたが無く危険でしたが鉄筋を取り付けるこ……
今日の現場 |2022.12.02
12月2日 富山県下新川郡入善町にて人工リーフのブロック制作 鉄筋工事をしました。 海にあるテトラポットの一種です。奥にはコンクリート打設後の物が……
今日の現場 |2022.11.25
11月21日~11月25日 立山町にて水路の鉄筋をしました。 全長が170ほどあり、今回の工事で約半分の鉄筋の取付が完了しました。 ……
今日の現場 |2022.11.25
11/24 今日は滑川市にて住宅の基礎邸新築工事をしました。 この現場は地中梁があるタイプの基礎でした。 雨が降っていたので、ポンプで水を抜……
今日の現場 |2022.11.18
11月17日 黒部市の住宅の基礎鉄筋工事、2現場目です。 こちらの現場は住宅では珍しく、スラブがダブル配筋になっています。 ……
今日の現場 |2022.11.18
11月17日 今日は黒部市にて住宅の鉄筋工事をしました。今日は黒部市で住宅の基礎工事が2か所あり分かれての作業になりました。 お見積り・ご……
今日の現場 |2022.11.18
11月16日 立山町にて用水路の鉄筋工事をしました。 他社の鉄筋屋さんにも応援で来ていただき無事に納期に間に合いました。 お……
施工実績 |2022.11.18
11月14日 黒部市で蓋のない用水路に使用する落下防止用の鉄筋蓋です。 今回は鉄筋の溶接から塗装まで行いました。 用水路のサイズによって様々……
今日の現場 |2022.11.11
11月10日 富山市の地下横断歩道に使う鉄筋材の材料検収を行いました。 材料検収が終わると、材料の加工が出来ます。 12月、1月頃の取付予定……